提供機能(オーバーレイタイプ):エッジ装置バージョン管理(SU権限のみ)
エッジ装置バージョン管理機能をご利用いただいているお客様(SU権限)は、
以下のエッジ装置ファームウェアバージョン一覧を参照ください。
NTTPCと直接ご契約されているお客さま(RWEU権限)は、常に最新のファームウェアバージョンが適用されております。
現在適用されているファームウェアバージョン: 2.6.6+d65eecd.2398
|
最新 |
1世代前 |
||
2.6.6+1c0261f.2399 | 2.6.6+d65eecd.2398 |
pre-release- 2.6.5+fd85e59.2169 |
2.5.2+8c20177.1529 | |
シングル |
|
|||
シングル冗長 (OSPF/BGP) ※ |
シングル構成と同様 |
|
||
ホット スタンバイ |
|
|||
デュアル アクティブ 今後提供予定 |
シングル構成と同様 |
|||
関連する |
- | 特定の設定変更または動作が行われた際に、Cプレーン/Dプレーントンネルが切断される |
※シングル冗長(OSPF/BGP)とは……
LAN側のダイナミックルーティング機能に基づいて、同一の経路を2拠点のエッジ装置から広告している拠点構成となります。
いずれかのエッジ装置において、OSPFのコスト、BGPのMEDにより、PrimaryとSecondaryを区別して設定している状態での影響となります。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。