ーWAN-I/F
設定手順
エッジ装置のWAN-I / Fは2つのポートを持ちますが、セキュアパッケージタイプではWAN-1のみご利用可能です。
- TOPページ 「拠点」アイコン > 拠点一覧 > テナント選択 > 拠点詳細 > WANポート更新
設定項目の設定値は以下となります。
項目 | 値 | |
リンクタイプ ( Ethernet ) | デフォルト「Ethernet」を選択 | |
帯域 ( QoS用 ) |
セキュアパッケージタイプでは設定不要です。 |
|
帯域単位 ( Gb, Mb, Kb ) ( QoS用 ) |
セキュアパッケージタイプでは設定不要です。 |
|
Speed / Duplex / Auto negotiation | WANインターフェースの種類に応じて、次の設定を実施してください。
|
|
接続方式 ( IPv6 RS/RA + PPPoE ) |
デフォルト「IPv6 RS/RA + PPPoE」を設定 |
次に、PPPoE情報を入力するために[PPPoEコンフィグ表示]横の編集ボタンをクリックしてください。
ポップアップされる編集画面の「セット契約のプラバイダ情報を設定」をクリックし、「更新」ボタンをクリックすると完了です。
項目 | 値 |
セット契約のプロバイダ情報を設定 |
セキュアパッケージタイプをお申込みいただくと、Cプレーントンネル用のPPPoEアカウントがセットでご契約されます。 |
PPPoEユーザー名 |
|
パスワード |
|
認証プロトコル ( PAP / CHAP ) |
|
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。